中尾都山简介
中 尾 都 山 (1876~1956) |
|
1876(明治9年) |
大阪府茨田郡(現・枚方市)にて父中尾治郎平、母み津の次男として誕生。 |
1894(明治27年) |
このころ虚無僧行脚に出る。 =17歳= |
1896(明治29年) |
大阪市天満にて都山流尺八指南の看板を掲げる。 =19歳= |
1896(明治29年) |
大阪南地演舞場での演奏会に出演し、「残月」を演奏。 |
1903(明治36年) |
最初の都山流本曲「慷月調」を作曲。 =27歳= |
1908(明治41年) |
尺八教則本および楽譜を著作、発刊。 =31歳= |
1911(明治44年) |
最初の准師範試験を実施、教授者養成制度の基礎を作る。 |
1914(大正3年) |
機関誌「都山流楽報」を発刊。 =37歳= |
1915(大正4年) |
ロシア演奏旅行 =38歳= |
1916(大正5年) |
朝鮮、満州演奏旅行 =39歳= |
1917(大正6年) |
都山流の組織運営に評議員制度を導入 =40歳= |
1922(大正11年) |
流本部を東京に移転。 =45歳= |
1925(大正14年) |
宮城道雄を伴い、に西日本縦断演奏旅行。 =48歳= |
1930(昭和5年) |
演奏活動を休止し、以降は門人育成、作曲、指揮に専念する。 |
1945(昭和20年) |
東京赤坂より枚方へ転居 =68歳= |
1949(昭和24年) |
京都市北区紫野へ転居 72歳= |
1953(昭和28年) |
日本芸術院賞を受賞 =76歳= |
1956(昭和31年) |
逝去 享年80歳 |
以上はほんの一部の紹介です。中尾都山並びに都山流の詳細については、平成10年11月に発刊の「都山流百年史」に詳しく記載されています。 |